top of page

2021年3月のことば

  • 執筆者の写真: uemurabunko
    uemurabunko
  • 6月2日
  • 読了時間: 1分

皆さんこんにちは、かめいしわたるです。

凍える様な寒さから一転、三寒四温も通り過ぎ、ぽかぽ

か陽気に包まれる日が多くなりましたね。自然と朝の目覚め

もスムーズになってきました。

さて、先月は北陸唯一の蒸留所、三郎丸蒸留所へ行って

きました。京都は暖かくても、北陸はまだまだ極寒の地。吹

雪の中、小さな電車に揺られ富山へと向かいました。

三郎丸蒸留所は、若鶴酒造さんが手掛けるウイスキー蒸

留所です。コロナのせいもあってか、見学客はごく少数。

じっくりと酒造の方とお話しすることもできました。

アイルランドに行ったとき以来の蒸留所だったので、懐

かしさと珍しさに胸が高鳴って、ついつい試飲を飲みすぎて

しまいました。体もぽかぽかに。寒い地方なので、昔は、冬

は飲みながら仕事しないとやってられなかったとか。とにか

く、とても楽しく勉強できました。

いまが梅の見頃でしょうか。今回は、お酒と梅に関連す

る歌をご紹介します。


年のはに 春の来らば かくしこそ

  梅をかざして 楽しく飲まめ

    (万葉集 巻5より 大令史野氏宿奈麿 作)

最新記事

すべて表示
2021年12月のことば

みなさんこんにちは、かめいしわたるです。寒さも日に 日に増し、朝と夜は毛布無しでは過ごせなくなってきまし た。11月の夜の鴨川がとても好きでよく1人で散策していた のですが、ここまで寒くなると少し出るのも億劫になりま す。...

 
 
2021年11月のことば

みなさんこんにちは、かめいしわたるです。 今月の更新が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 秋も深まり、京都でもちらほらと赤く色づいた紅葉が見られ るようになってきました。 私は最近、少し忙しい毎日を送っております。なかなか...

 
 
2021年10月のことば

trick or treat! みなさんこんにちは、かめいしわたるです。10月を迎 え、巷では秋服をきた人たちが多くなってきましたね。まだ 暑いとはいえ、秋の足音が近くなっているのを感じます。暑 がりの私も、今や長袖のシャツを着て穏やかな1日を過ごし ています。...

 
 
​COPYRICHT(C)合同会社植村文庫 ALL RIGHTS RESERVED
bottom of page