top of page

2020年1月のことば

  • 執筆者の写真: uemurabunko
    uemurabunko
  • 5月2日
  • 読了時間: 2分

明けましておめでとうございます。今年は雪こそ降らないものの、寒さのこたえる年明けになりましたね。旧年中お世話になった皆さま、ありがとうございました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 読者の方々、はじめまして。今年から植村文庫今月のことばを担当します、「かめいし わたる」です。2006年から2019年までの14年間、素敵なことば達を書き綴ってきた、やまなしさぶろうさんに敬意を表するとともに、彼の後を引き継ぐ責任の重さをひしと感じています。拙い文章ではありますが、どうぞこれからもよろしくお願いします。

 さて、令和となって初めての正月。何もしていないのに、不思議といいことが起こりそうな気がしています。勿論時に身を任せて漂うだけの我が身ですから、何も変わってはいませんが、まるで人生の階段を一歩上ったような、不都合な過去もリセットされたような感覚です。そんな身勝手な考えは、誰かから怒られてしまいそうですね。でも、「令和」にはそれすら許してくれる、ある種の柔らかさを感じます。その包容力に甘えましょう。読者の人の中には、いままで上手くいかなくて悩んでいた方も、より刺激的な生活を送りたい方もいるかもしれません。そうした方はいい機会です。自分は今年から新しいステージで挑戦するのだ、と思い込んでみては如何でしょうか。何事も自分次第。だとすれば、勝手な思い込みも案外よい方向に働くかもしれませんよ。

 本年、そして令和の時代が、皆さんにとって素晴らしいものになると願っています。それでは、また来月お会いしましょう。

 

 新しき 年の初めの 初雪の

      今日降る雪の いやしけ吉事

         

        (万葉集 巻20より 大伴家持)

最新記事

すべて表示
2021年12月のことば

みなさんこんにちは、かめいしわたるです。寒さも日に 日に増し、朝と夜は毛布無しでは過ごせなくなってきまし た。11月の夜の鴨川がとても好きでよく1人で散策していた のですが、ここまで寒くなると少し出るのも億劫になりま す。...

 
 
2021年11月のことば

みなさんこんにちは、かめいしわたるです。 今月の更新が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 秋も深まり、京都でもちらほらと赤く色づいた紅葉が見られ るようになってきました。 私は最近、少し忙しい毎日を送っております。なかなか...

 
 
2021年10月のことば

trick or treat! みなさんこんにちは、かめいしわたるです。10月を迎 え、巷では秋服をきた人たちが多くなってきましたね。まだ 暑いとはいえ、秋の足音が近くなっているのを感じます。暑 がりの私も、今や長袖のシャツを着て穏やかな1日を過ごし ています。...

 
 
​COPYRICHT(C)合同会社植村文庫 ALL RIGHTS RESERVED
bottom of page