top of page

2020年3月のことば

  • 執筆者の写真: uemurabunko
    uemurabunko
  • 5月2日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは、コロナウイルスのせいで今月末の渡欧を諦めたかめいしです。まさかここまで世界規模で大問題となるとは驚きです。幸い今のところ私の身の回りに体調を崩した人はいませんが、まだまだ予断ならない状況です。皆さまもお気を付け下さい。

 さて、実は先日、自動車免許を取得しました。去年までは、自分が運転して買い物に行ったり遠出をしたりなんて事は夢のまた夢でした。今こうしてハンドルを握ると、とても不思議な気持ちになると同時に、自分の移動手段を得た嬉しさがこみ上げてきます。学生時代という時間的余裕のある贅沢な今のうちに、各地をめぐり見聞を深めて、自分の世界を広げていきたい、と常々思ってはいますが、そのための”足”を得たのは大変大きな喜びです。そうはいっても、まだまだ赤子ドライバーですから、日々練習を重ねて、安心安全な運転ができるよう務めていきます。

 今月は、予定が狂った方も多いでしょうね。せっかくの休みが、旅行が、台無しになってしまった方も居るでしょう。そんなあなたには、万葉集をおすすめします。ゆったりとした時の流れを感じながら、古代の自然に思いを馳せてみては如何でしょう。きっと、貴方の心に、自分では気付かないほどやわらかい、しかし豊かな刺激を与えてくれることでしょう。それでは、コロナに負けず、素敵な3月をお過ごし下さい。

 

 時は今は 春になりぬと み雪降る

       遠山の辺に 霞たなびく

         

     (万葉集 巻8より 中臣朝臣武良自)

最新記事

すべて表示
2021年12月のことば

みなさんこんにちは、かめいしわたるです。寒さも日に 日に増し、朝と夜は毛布無しでは過ごせなくなってきまし た。11月の夜の鴨川がとても好きでよく1人で散策していた のですが、ここまで寒くなると少し出るのも億劫になりま す。...

 
 
2021年11月のことば

みなさんこんにちは、かめいしわたるです。 今月の更新が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 秋も深まり、京都でもちらほらと赤く色づいた紅葉が見られ るようになってきました。 私は最近、少し忙しい毎日を送っております。なかなか...

 
 
2021年10月のことば

trick or treat! みなさんこんにちは、かめいしわたるです。10月を迎 え、巷では秋服をきた人たちが多くなってきましたね。まだ 暑いとはいえ、秋の足音が近くなっているのを感じます。暑 がりの私も、今や長袖のシャツを着て穏やかな1日を過ごし ています。...

 
 
​COPYRICHT(C)合同会社植村文庫 ALL RIGHTS RESERVED
bottom of page